学園生の様子

学園生の様子

修学旅行

7月3日~5日、9年生が鹿児島方面へ修学旅行に行きました。

育心~42人でつくる最っっ高の鹿児島(かごん)の旅~のスローガンのもと、一人一人が「平和」のありがたさを知り、今後も願う心を磨く場となりました。また、仲間と共に最高の思い出を作ることができました。

令和3年度加東市総合体育大会

6月25日、26日に加東市総合体育大会が行われました。

それぞれの運動部が、熱戦を繰り広げました。チーム一丸となって、たくましく成長した姿で戦い抜きました。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

プロから学ぶ創造力育成事業

6月18日、校区内にある柴崎物産5代目社長である柴﨑彰孝氏に来ていただき、プロから学ぶ創造力育成事業を行いました。

鯉のぼりに対する熱い思いを、真剣に聞いていました。

1年生歓迎遠足

 4月21日(水)に、1年生歓迎遠足を行いました。

 今年は、第Ⅰステージの最高学年である4年生が1年生

 を開魂園に案内しました。

 4年生はお兄さん・お姉さんとして、1年生に優しく声

 をかけたり、一緒に遊んだりすることができました。

 1年生は、4年生のサポートを受けながら、元気いっぱ

 い遊ぶことができました。

 1年生の皆さん、これからの学園生活が楽しみですね!

学園生総会

5月26日、東条学園初の学園生総会が、前期課程校舎と後期課程校舎をオンラインでつなぎ行われました。

学園生の手で東条学園がより良くなるよう、学園会の活動方針や仕事を伝え、質問への答弁を行いました。