児童生徒の様子

10月8日 4・5年生総合的な学習「伊藤園」

   

   【 5年  児童 】

 私は茶道をやっているので、いろいろと教えてもらっています。伊藤園さんは、思っていたよりもくわしくて、びっくりしました。お茶の成分や健康性などを知れました。お茶のことをくわしく知れたので、よかったです。

 私はお茶の入れ方も知っていました。神社でやったことがあるからです。でも、説明を聞いてやると、もっとおいしくできました。私は、にがみがある方が好きです。お茶っぱをたくさん入れると、にがくなりました。にがいお茶が、おいしかったです。

 ************************ 

  10月8日(火)ゲストティーチャーとして、「おーいお茶」の伊藤園さんが来てくださいました。伊藤園の社員の方は、ティーテイスターという資格を持っておられました。いただいた名刺は、茶殻を紙として再利用されていました。お茶のことや会社の取り組みを詳しく学ぶ機会となりました。今回は、おいしいお茶の入れ方を体験しました。

     加東市立三草小学校