1月17日 避難訓練 「1月17日のひなんくんれん」
【 2年 児童 】
今日、ひなんくんれんが ありました。今日は、30年前に はんしんあわじ大しんさいが おきた日なのです。6404人が なくなりました。
今日のひなんくんれんは すばやくできました。今日のひなんくんれんは はんしんあわじ大しんさいの 気もちで やりました。
******************************************
真剣に気持ちを込めて訓練したことが、とてもうれしいです。30年前のあの日以来、地震等の災害が続いていますね。すべての人とともに支え合って、災害等を乗り越えましょう。
2月11日(火)には、やしろ国際学習塾において、防災イベントが開かれます。三草ふれあい広場の皆様、ありがとうございます。
画像は、たいしくんが描いたものです。真剣な表情で避難する様子を描いています。寒かったので、口からは白い息も出ているのですね。素直な表現が魅力的な絵になりました。
加東市立三草小学校