ブログ

令和7年度 生徒の様子

4月10日 生徒会オリエンテーション

新入生が、よりよい中学校生活のスタートを切り、中学校の活動への見通しがもてるよう「生徒会オリエンテーション」を行いました。

内容は、生徒会専門部と部活動の紹介です。生徒会専門部の紹介では、活動内容の説明や新入生に対する呼びかけなどが行われました。保健部恒例の滝レンジャーも登場しました。

また、部活動紹介では、活動内容をデモンストレーションを交えて説明しました。

新入生にとっては、中学校生活に見通しが持てたでしょうし、2・3年生にとっては、今の活動を振り返る機会になったのではないでしょうか。

      

4月8日 令和7年度入学式

令和7年度の入学式を行いました。

来賓、保護者の皆様に多数来ていただきました。

新入生116名を迎え、全校生294名で今年度の滝野中学校がスタートしました。

厳粛さの中にも、温かく新入生を向かい入れる雰囲気があるいい入学式でした。

 

         

4月7日 離任式・着任式・始業式

新年度が始まりました。

この日は、滝野中学校を去られる先生と別れの式(離任式)をし、その後、滝野中学校に来られる先生の歓迎の式(着任式)をしました。

また、1学期の始業式を行いました。学校長の話、学年代表の今年度の抱負、担任発表をしました。その後、生徒集会を開きました。

       

離任式                    着任式