児童会役員選挙に向けて
1月21日(火)の集会で、児童会役員選挙に立候補した児童が自己紹介を行いました。4年生から5名、5年生から17名もの立候補者があり、全校生とともにめざしたい学校をひと言ずつ語りました。「積極的に挑戦し、やるを選ぶ人を増やしたい。」「3つの玉をみがく掃除ができる学校にしたい」「だれもが自元明のあいさつができる学校にしたい」「全校生でつながる発表ができる学校にしたい」等、立候補者から次々とやる気あふれる言葉が出ました。立候補者から「めざす学校像」を聞いた子どもたちも、前向きな気持ちになることができた素晴らしい時間になりました。