学園生の様子
学園祭
11月1日(金)、11月2日(土)に、学園祭が行われました。今年度も、学園に隣接するコスミックホールで行いました。本格的なホールで奏でる音色や美しい歌声に、目頭が熱くなる思いでした。それぞれの学年の特色が出て、見ごたえのある演技が勢ぞろいでした。
令和6年度 体育大会
9月28日(土)第4回体育大会を開催しました。年々グレードアップされていくプログラムですが、今年度も全学園生が一堂に会し、「完全燃笑」のスローガンのもと、ステージごとの演技や全校での表現など、見ごたえ十分でした。
新人戦壮行会
9月18日(水)第Ⅱ、第Ⅲステージの学園生で、新人戦壮行会を行いました。週末には本戦を迎え、日頃の練習の成果が発揮できるよう、皆で応援をしました。どの部も優勝を目指して、頑張ってください。
体育大会練習風景
9月18日(水)体育大会本番まで残すところ1週間となりました。毎日残暑が厳しい中、皆一生懸命に練習に取り組んでいます。学年の垣根を超えて練習に取り組む姿に、つながりを感じます。
絵本の読み聞かせ(8年生)
9月18日、8年生で、「おはなしくまのこ」の方による読み聞かせがありました。
1組は、「タケシのせいかい」「はるさんと1000本のさくら」で、
2組は、「ぜつぼうの濁点」「すきっていわなきゃだめ?」のそれぞれ2冊を読んでくださいました。
生徒たちは真剣に聞き入り、絵本の世界に浸っていました。
残暑が続く中での体育大会の練習期間、ほっとする時間でした。