令和5年度 児童生徒の様子
1学期終業式
7月20日(木)に1学期終業式がありました。
終業式に向けて、朝からの掃除、一生懸命取り組む福田っ子の様子がうかがえました。
終業式では、各学年の代表児童が、がんばったことを述べました。国語や算数、体育。苦手だったことにも一生懸命取り組んだ結果、できるようになったこと…「手が離れて落ちてしまうんじゃないか…」と不安だった鉄棒も何度も挑戦してできるようになった子や、苦手な漢字も練習を繰り返してテストでもしっかり書くことができた子…初めて学校のリーダーとして取り組む大変さや喜びを感じ、2学期の抱負も述べることができた6年生。どの学年の児童も、学校目標にある「挑む」ことに取り組めた1学期だったようです。
校長先生のお話の中に、2つの宿題「自分の命を守ること」「挑戦することを見つけ、続けること」が出されました。校長先生自身の挑戦の結果を楽しみに、そして2つの宿題に取り組み、成長した姿で2学期を迎えられることを願います☆
学級活動では、担任の先生から「あゆみ」を受け取りました。1学期を振り返り、2学期も頑張ってくれることでしょう。
1学期、大きな怪我や事故に遭うことなく過ごすことのできた113人。
☆☆夏休みも全力で学び・遊び、2学期も元気な福田っ子で会いましょう☆☆
大掃除
7月19日(水)に大掃除がありました。掃除の時間は、教室以外の掃除場所、5時間目は教室の大掃除をしました。普段できないような高いところや隅、机やロッカーの中、床や窓、レール等を一生懸命磨きました。きれいになった校舎で、終業式を迎えられそうです。
スクランブルエッグ
5月26日(金)に6年生が調理実習をしました。昨年度は、あまり実習することができず、残念がっていましたが、今年度は、5年生で学習したことも生かしながら、調理実習をしていこう!と張り切っています。1回目に調理実習では、スクランブルエッグを作りました。たまごの割り方・混ぜ方・いため方について、実践を通して学びました。家庭でも挑戦してくれることを願います☆
新体力テスト
5月26日(金)に新体力テストがありました。全員で準備体操をした後、それぞれの場所に分かれて、一生懸命取り組みました。
ゆで野菜サラダ
5月25日(木)に5年生が調理実習をしました。家庭科で初めての調理…包丁を使うことが少し不安な様子でしたが、無事に、にんじん・ブロッコリー・キャベツを切ることができました。理科で学んだ沸騰について今回の調理実習でも実践することができました。そして、ドレッシングも作りました。いろいろなドレッシングがありますが、今回は、フレンチドレッシングをつくりました。出来上がったゆで野菜サラダにかけて、「おいしい~♪」「ちょっと酢が…家ではもっと上手に作る!」「また食べたい♪」とおいしく食べることができたようです。
1年生 4校交流会
5月23日(火)に1年生が4校交流会をしました。午前中、バスに乗って、鴨川小学校へ行き、じゃんけん列車など楽しく活動しました。帰りのバスは疲れてぐっすり…でも5時間目は学校で、しっかりと学習することができました。さすが福田っ子の1年生★
薬物乱用防止教室
5月22日(月)に6年生が薬物乱用防止についての学習をしました。大切な人を守るために、大切な自分を守るために、なぜいけないのか学びました。
火災避難訓練
5月12日(金)に火災避難訓練がありました。「お・は・し・も・ち」を意識しながら、口を押えて、避難することができました。そして消防署の方の話から「煙の恐ろしさ」を知ることができました。火災で命を落とす原因である煙…目に見えない恐ろしさ、知らぬ間に意識を失う恐ろしさをしっかりと学ぶことができたと思います。6年生の代表児童の挨拶に「もしもの時、お・は・し・も・ちを思い出して、命を守れるように頑張ります」の言葉を福田っ子全員ができればと思います。
学校探検
5月2日(火)に1・2年生が学校探検をしました。2年生があらかじめ、担当の先生にインタビューをした各教室の使い方や注意点を1年生に優しく教えてあげていました。1年生も、しっかりと話を聞き、色々な教室について楽しく知ることができたようです☆
春の遠足
4月28日(金)に春の遠足がありました。
3時間目に1年生歓迎集会をしました。 1年生は全校生の前で自己紹介をすることができました。4時間目はなかよし班あそびをしました。6年生が準備計画をしてくれたので、みんなで楽しむことができました。
お昼は、平池公園へ行き、お弁当を食べました。陽だまりの中で食べるお弁当は格別でした。友だちや先生のお弁当がどんなものか見たり、聞いたりしながら楽しく食べることができました。