学園生の様子
5年生 田植え体験
6月12日(水)5年生が田植え体験を行いました。地域の方やJAみのりの指導員の方など、多くの方々にお世話になって、稲の植え方について学びました。泥の感触を楽しみながら、すぐにコツをつかんで意欲的に取り組みました。
9年生 親子活動
6月7日(金)9年生による、親子活動が行われました。キンボールという、直径122cmの大きなボールを使ったニュースポーツを体験しました。キンボール協会の方々にお越しいただき説明を聞いた後、実際にプレーしました。親子で楽しめるスポーツとして、みんな笑顔で参加することができました。
第2回 学校オープン
6月7日(金)今年度、第2回目となる学校オープンが開催されました。保護者方だけでなく、地域の方々にもお越しいただき、子どもたちの学習の様子を見ていただきました。また、PTCA教育講演会も行われ、心と体のリラックスの仕方も学びました。
4年生 校外学習
6月5日(水)4年生が社会科の学習の一環で、秋津浄水場とせせらぎ東条に見学に行きました。普段から何気なく使っている水道水がどのように作られ、使った水がどのように処理をされているのかを学びました。
7年生 わくわくオーケストラ
6月4日(火)7年生が「わくわくオーケストラ」に行きました。兵庫県立芸術文化センターにて、プロの演奏によるオーケストラを聞き、丹波市の窯元やまのにて、陶芸体験をしました。音楽を愛好する心情と、豊かな創造性と感受性を培うよい機会になりました。