R06 児童生徒の様子
7月2日 5年生五校交流「自分から」
【 5年 児童 】
ぼくは、今日自分からできたことを書きます。自分からできたことは自己紹介で、自分から話しかけに行ったことです。自信がなかったけど、〇〇くんが、やさしく話しかけてくれたから、なかよくなれました。
楽しかったことは、進化じゃんけんとドッチボールです。進化じゃんけんはみんなと楽しくじゃんけんできました。ドッチは、みんなで協力して、勝てたのがうれしかったです。ハイタッチもしました。
************************************************
今回の写真は、全体会、ドッチボール、班ごとの交流の3枚です。班ごとの交流は、社小学校の教室で行っているところです。1学級30人超えの児童数ですので、机がびっしり入っている様子がわかります。
7月になりました。1年の半分が終わり、下半期となりました。三草小学校閉校まであと9ヶ月、毎日を大切に過ごしていきましょう。
加東市立三草小学校
6月29日 学校オープン「背筋が伸びた」ヨガトレ
【 6年 児童 】
今日、学校オープンでヨガトレーニングをしました。ヨガトレーニングでは、姿勢を正しくしたり、バランスの事などを学んだりしました。
最初にあぐらをかいて座って、腰の曲がり具合をチェックしました。トレーニング後は、最初より背筋が伸びた気がしました。
*****************************************************
6月29日(土)に学校オープンを行いました。地域の方も多数ご参加いただき、子どもたちの様子をご覧いただきました。高学年のヨガトレーニングにも保護者、地域の方々にご参加いただき、とても嬉しかったです。
教育委員会の社学園小中一貫校の説明と救急救命の講習もあり、多数ご参加いただきました。ありがとうございました。
加東市立三草小学校
6月26日 5年生四校交流「楽しかった四校交流会」
【 5年 児童 】
四校交流会で加古川そうていセンターへ行きました。ナックルフォアボートでは、初めはあまり息が合わなかったけど、練習したらだんだん速く進むようになったので、楽しかったです。カヌーでは、乗り物が回ったので、少し大変でした。でも、後半の帰りは、すいすいこげたので、うれしかったです。
今日の四校交流会では、班の子たちに自分からあいさつができたので、これからもいかしていきたいです。
*****************************************************
6月26日(水)に5年生がボート・カヌー体験に行きました。これは、四校交流の一環です。今回は2人~4人乗りで力を合わせて漕いでいきました。自然学校では20人程度が1艇にのるカッター研修を予定しています。今年の自然学校は、10月に実施します。
加東市立三草小学校
6月25日 3年生五校交流「楽しかったもうじゅうがり」
【 3年 児童 】
もうじゅうがりに行こうよとフラフープくぐりが楽しかったです。1人新しいお友だちができて、よかったです。進化じゃんけんでも、お友だちができてうれしかったです。なべなべそこぬけを久しぶりにやったので、楽しかったです。
五校の先生がいいあそびを考えてくださったから、みんな楽しんでいて、わたしも楽しくなってよかったです。かんそうを言うとき、きんちょうしたけど、がんばって言えたのが、うれしかったです。
*****************************************************
社学園開校まで、あと9ヶ月!交流活動を重ねてきたので、お友だちが増えていますね。新しい出会いを楽しみにする子どもたちの姿が気持ちいいです。
加東市立三草小学校
6月24日 3年生親子活動「はっけんした」
【 3年 児童 】
今日ヤクルト工場に行きました。にゅうさんきんシロタカブや ビフィズスきんBYかぶがヤクルトに入っていることを知りました。薬や化しょう品にも使われています。このきんは、人間の体の小ちょうや大ちょうで、いいきんを増やしてくれます。それで、おなかの調子をととのえたり体を元気にしてくれたりします。
そして、一番大切なことは、好ききらいせずに、やさいを食べることだと知りました。すききらいせずにごはんを食べられるようにしたいです。
さい後に、フリスビードッチをしました。親たい子どもでしました。お母さんをあてたけど、あてかえされました。くやしかったけど、またしたいです。
*****************************************************
工場見学が人気です。3年生の親子活動は、三木市のヤクルト工場に行きました。腸内菌を学んで、食育の一環でしたね。バランスのよい食事が食育の第一歩です。給食も残さず食べられるようにがんばりましょう。
親子ドッチも盛り上がったようで、楽しいひとときでしたね。
加東市立三草小学校
6月21・22日 6年生修学旅行「奈良・京都に行きました」
【 6年 児童 】
奈良で心にのこったことが2つあります。1つ目は、奈良公園の班行動です。まず、最初に南大門にいる校長先生のところへ行きました。仁王様のような顔をして写真を撮りました。次に、二月堂三月堂に行きました。工事中で道を間違えて、どう行けばいいか分からず、別の道を行きました。二月堂から見える絶景は、とてもきれいで感動しました。
2つ目は、三条通りの買い物です。事前に調べたお菓子が売っていたので、うれしかったです。家族の分のキーフォルダーを買いました。一番高そうなのが安くて、一番安そうなのが高かったです。家族に渡して、喜んでくれるといいなと思いました。もっと、買いたかったけれど、京都にとっておきます。京都でもお土産を買うのがとても楽しみです。お金も考えながら買いたいです。
*****************************************************
今年は、六月の修学旅行です。初夏のハイシーズンで、修学旅行客に加えて外国人観光客が大勢いました。梅雨入りしたので雨を覚悟していましたが、加東市を出てから戻って来るまで大丈夫でした。多くの方に支えられ、充実した2日間を過ごすことができした。6年生の皆さんには、学んだことをこれからの生活に生かしてくれることと大いに期待しています。
加東市立三草小学校
6月18日 「音楽キャラバンが来たよ」4年生おん☆かつ
【 4年 児童 】
今日、音楽キャラバンのかなえさん、ゆかりさん、さとこさんが三草小学校に来てくださいました。初めて知ったことは、連弾です。二人で力を合わせてピアノを弾くのが、とてもむずかしそうでした。でも、演奏は軽々としていて、とてもよゆうそうでした。
さとこさんは、むずかしい歌を歌っていました。とてもむずかしい外国の言葉ばかりで歌っていて、おどろきました。でも、さとこさんは簡単にすらすら歌っていて、すごいなと思いました。
*************************************************
6月18日に音楽キャラバンがやってきました。ピアノ奏者とソプラノ歌手の三名です。ピアノの二人は、幼なじみ。歌手の方は、小学生の時に今日来られたピアノ奏者の方からピアノレッスンを受けていたそうです。なんということでしょう!子どものころの縁が続いて、プロとしてユニットを組むなんて!好きなことを好きな人と続けておられる魅力を感じました。
加東市立三草小学校
6月17日 「またあえたらいいな」1年生四校交流
【 1年 児童 】(聞き取りによる)
よんこうこうりゅうで、よねだしょうがっこうに いきました。たいいくかんに はいったのは はじめてだったので、おおきさに びっくりしました。
みんなで はんかちおとしをしたのが たのしかったです。はんかちをおとされて、おにになったときが たのしかったです。じぶんのところに はんかちをおとされたので、あせりました。じぶんで はんかちをおとすときは、どきどきしました。
もっとたくさんあそんだり はなしたりして、みんなとなかよくなりたいです。だから、つぎに またあうのが たのしみです。つぎにまたあえたら げんきにあいさつをしたいです。
*****************************************************
1年生の四校交流は2回目です。今回も社学園での同級生と交流しました。朝一番に体育館に入った瞬間に名前を呼び合う声が聞こえてきて、うれしかったです。班のメンバーは前回と同じにしているので、友達の輪が広がりやすいように感じました。次回の交流は、社小学校の子もいっしょになって、社学園の一年生が勢揃いします。
加東市立三草小学校
6月12日 「まがたまができたよ」1年生親子活動(那珂ふれあい館)
【 1年 児童 】(聞き取りによる)
おやこかつどうで、まがたまを つくりました。まがたまは、いしを けずって つくります。ぼくは、しずくの かたちに けずりました。まるいかたちに けずるのが むずかしかったです。むずかしいところは おうちのひとに てつだってもらいました。
おもったより じかんがかかったので、できあがったときは「やっとできた」とおもいました。さいごまでがんばったから、とてもつるつるで きれいにできました。
おきにいりのものになったので、いまは いえでだいじに おいています。
また、なかふれあいかんにいって、はあとのかたちの まがたまを つくってみたいです。つぎは、じぶんだけでも できるように、がんばりたいです。
*****************************************************
6月12日に1年生の親子活動で那珂ふれあい館に行きました。学年の親子でともに楽しむ時間を過ごせました。親子の共同制作で力を合わせて、勾玉をつくりました。この施設には、体験館のまわりに古墳があります。1年生の児童には石室内がちょっと怖かったそうです。
加東市立三草小学校
6月11日 工場見学グリコピア 5年生親子活動
【 5年 児童 】
今日初めてプリッツができるところを見ました。プリッツは、昔30円だったらしいです。
次に、カカオができる温度を初めて知りました。ぼくは、20度くらいだと予想していたけど、実際は27度くらいでした。
おみやげのキャラメルを家でゆっくり食べて楽しみたいと思います。初めてグリコピア神戸に工場見学に行って楽しかったです。
*************************************************
5年生の親子活動は工場見学に行きました。身近なお菓子が製造されるところを見学したよい機会になりました。社会科の工業生産の学習にもつながりますね。
加東市立三草小学校