児童生徒の様子

R06 児童生徒の様子

6月3日 鶉野飛行場跡等の校外学習 6年生総合「 平和とは何か 」

  

   【 6年  児童 】

  今日の校外学習で、戦争のことにもっと興味がわきました。巨大防空壕では、音にびっくりしました。タブレットで見た遺書は、全然読めなかったけれど、読んでいるのを聞いたら、意味が分かりやすかったです。防空壕は真っ暗で、誰がどこにいて、ここはどこなのか全く分かりませんでした。本当の真っ暗は、すごくこわかったです。一人では無理だけど、友達とならもう一回行きたいです。

 *********************************************** 

  6年生の総合的な学習の時間は、平和に関する学習に取り組んでいます。平和祈念碑の前で、これまで学んできた日本国憲法の三原則(基本的人権の尊重、国民主権、平和主義)と日本国憲法前文を暗唱しました。

 自分たちの平和についての問いを追究していく宣言をしました。

      加東市立三草小学校

0

5月27日 「友達百人」五校交流(4年生)

   

   【 4年  児童 】

  五校交流、ぜったいの目標は友達を一人でもいいからつくることでした。

 社地域はおもしろい子ばっかりで、うれしかったです。ゲームのもうじゅう狩りでは、多くの人と知り合えました。友達は15人とはいかなかったけど、遊びでもっともっと友達を増やして百人をこえたいです。

 百人をこえたら、友達になった子を親友にしたいです。友達百人とも仲良くしたいです。

 ************************************************ 

  5/27(月)4年生の五校交流を社小学校体育館で行いました。5校の4年生は全員で114人です。全員が写っている画像をみるととても多くの児童がいますが、今年の小学校6学年のうちでは最少なのです。

 友達が増えることは、子どもにとって魅力のあることです。友達百人できますね。

      加東市立三草小学校

0

5月24日 学校たんけん (1・2年生)

   

    【 2年  児童 】

  学校たんけんを しました。わたしは、はじめて 1年生といっしょに 学校を まわったので、どきどきしました。1年生が 2年生の言うことを しっかり聞いてくれたから、すいすいまわれたので よかったです。

 わたしは、1年生のおかげで 一歩せいちょうすることが できました。1年生のみなさん ありがとうございました。 

 ******************** **************************** 

  5月24日(金)1・2年生が学校探検をしました。2年生は案内役で1年生をやさしく連れてまわりました。2年生は一学年上がった実感を得たようです。

 縦割り異学年の交流を続けていきます。

      加東市立三草小学校

0

5月23日 社地域4校交流会(1年生)

   

 

   【 1年  児童 】(聞き取りによる)

 きょう、よんこうこうりゅうが ありました。おともだちが いっぱいできたし、にはんの ほとんどのひとと なかよくなれました。

 ウオークラリーで なぞなぞを とくのが たのしかったです。ぜんぶできたときは、「ミッション クリア。やったあ。」とおもいました。こんどの こうりゅうのときにも、ちがう もんだいで ちょうせんしたいです。

 はじまるまでは、どきどきしていたけど、みんなが かえったあとは すこし さびしくなりました。

 また、みんなに あえるのが たのしみです。  

************************************************* 

  来年から社学園に統合されるにあたり、社地域の小学校同士の交流活動を行っています。鴨川小学校は、今年の1年生がいないのため、福田小、米田小、三草小の36名で交流しています。秋には社小も入って128名で活動します。

 この1年生は返事とあいさつが大きな声で上手にできていました。お友達を増やして活動を広げます。

     加東市立三草小学校

0

5月18日  うれしかった最後の茶摘み

  

   【 6年  児童 】

 最後の茶摘みを終えました。今年の一年生にとっては、最初で最後の茶摘みだけど一年生のみんなもしっかりと手遊びや自己紹介ができていて、すごいなと思いました。手遊びなどのとき、同じ地域の一年生のお世話ができなかったのは、自分のふがいなさだと思います。

 山口は地域の方が9人も来てくださって、うれしかったです。山口は人数は少ないけど、地域の方と児童5人でやった結果だと思いました。これで最後だけど楽しかったです。最後の茶摘みだけど、みんなが笑顔で、地域の方も楽しそうだったので、よかったです。茶畑がなくならず、来年もここで茶摘みがあってほしいと思います。

 茶摘みでは、山口の班をまとめることができなかったので、ふれあい運動会のときには、ぼくの声でしっかり目印になりたいです。

************************************************ 

 今年のふれあい茶摘みには、230人の参加者がありました。ともに茶摘みができたことを心から感謝します。

 6年生児童は、最高学年になり2ヶ月が経とうとしています。日常生活、登下校、行事ごと等、張り切ってがんばっています。学校のリーダーになろうとがんばっています。   

     加東市立三草小学校

0

5月18日 ふれあい茶摘み

  

   【 2年  児童 】

  土よう日に ちゃつみが ありました。

 かい会しきでは、地くごとに ならんで すわって お話を聞きました。自こしょうかいでは、きんちょうして 1回ミスしてしまったけれど、上手に できました。一年生のときより おちゃが たくさん とれて うれしかったです。

 けれど、もうちゃつみが できなくなるから さみしいです。

 みんなで きょう力して とった おちゃを のむのが たのしみです。

 *********************************************** 

  5/18(土)ふれあい茶摘みを行いました。晴天に恵まれ、さわやかな初夏の日差しの中、多くの地域の方におこしいただきました。三草小学校として茶摘みをするのは最後になりました。ちょっぴりさみしいです。

 製茶はJAみのりさんにお世話になっています。ご参加頂いた方には、お届けしますので楽しみに待っていてください。

      加東市立三草小学校

0

5月8日 春の遠足 (1年生歓迎集会)

  

   【 4年  児童 】

  6年生がみんなを引っぱっていたので、すごいなと思いました。次は、私も1年生たちを引っぱっていったり、いろいろ教えてあげたりしたいです。6年生は大変そうだったけれど、6年生のおかげで、みんな楽しくおにごやフラフープリレーができきました。みんなで楽しめたのでよかったです。他にも、ケイドロのオニが先生だったので楽しかったです。

 わたしも6年生の話を聞いたり、自分でやれることはしっかりやっていったりしたいです。まわりをよく見て、教えてあげたり、声をかけてあげたりしたいと思いました。

 ****************************************************  

  天候により順延しましたが、5月8日(水)春の遠足に行くことが出来ました。行き先は予定通りステラパークです。1時間ほどかけて全校生で歩きました。途中で木梨公民館でトイレを借りました。上月区長さんありがとうございました。

 この遠足は、1年生歓迎の意味を込めて、集会活動も行いました。6年生を中心に企画運営しました。そのおかげでゲームやスポーツで盛り上がりました。1年生も全員しっかりとあいさつが出来ていました。保護者の皆さん、お弁当の用意などありがとうございました。

     加東市立三草小学校

0

4月24日 交通安全教室  「 ブタは しゃべる 」

  

   【 5年  児童 】

 交通安全教室では動画やお話で、いろいろなことを学べてよかったです。

 でも、自転車を運転するのが少しこわくなりました。

 ぼくは、自転車に乗るときは、まわりをよく見たり、スピードをおとしたりするところを十分に気をつけたいです。

************************************************ 

 4月24日(水)交通安全教室を行いました。加東警察署員さん、三草駐在所員さん、交通安全協会の方々、加東市役所防災課員さんにお越し頂きました。朝夕が雨模様でしたので、今年も自転車教室(実習)は出来ませんでしたが、全校生で交通安全について、しっかり学ぶことが出来ました。

「自転車点検の合い言葉」

ブ     タ     は     しゃ    べる 

ブレーキ  タイヤ   ハンドル  車体    ベル

     加東市立三草小学校

0

4月20日 参観日  「 がんばったこと 」

  

   【 3年  児童 】

  今日、2時間目の国語の時間に「どきん」をがんばりました。

 がんばったことは、みんなと いっしょに さいごの 「どきん」を言うところです。

理由は、ことばが合わないので むずかしいけど、みんなで 気もちを合わせて がんばったからです。

************************************************ 

  4/20(土)学習参観、学級懇談会、PTA総会等に多くの保護者の方にお世話になりました。ありがとうございました。新学年になって、どの子も張り切っていた様子でした。新しい担任の先生と出会い、張り切ってがんばっています。

     加東市立三草小学校

0

4月10日 登校時刻を5分遅く

  

 全国交通安全運動ありがとうございました。

 4月からも見守り活動等で大変お世話になっています。

 さて、見出しのように4月から登校時刻を5分遅らせています。各登校班の集合時刻も5分程度遅くしています。学校に到着する目標時刻を7:50~8:00にしました。

 これは、自宅での朝の時間にゆとりをもって、しっかりと朝ご飯を食べられるようにするためです。トイレにもゆっくり行かせてくださいね。

 「早寝、早起き、朝ご飯、すっきりうんち」

 を合い言葉に、1日のスタートをしっかりとさせて、学習活動に臨めるようにしてください。

 どうぞ、よろしくお願いします。

 写真のように「建物側を1列(道路中央から離れるように)」で歩くように指導しています。笑顔でのあいさつも素敵です。1年生も一緒に並んで歩いてがんばっています。

      加東市立三草小学校

0