R6 児童の様子
3月3日 2年生滝野南小学校との交流会
2年生は滝野南小学校の2年生と交流会をしました。
7月には滝野東小の2年生が滝野南小学校に行きましたが、今回は、東小学校に来てもらいました。
グループになって自己紹介をしたり、ゲームをしたり、大繩をしたり、学校探検をしたりしました。
とても楽しい交流会でした。
0
2月28日 6年生を送る会
6年生は卒業まであと20日余りとなりました。
各学年から感謝の気持ちをこめたプレゼントを渡したりや出し物をしたりしました。
5年生の代表委員が中心になり、計画や運営をしました。
6年生へ感謝の気持ちを伝えると同時に、5年生は最高学年になる自覚ができたのではないでしょうか。
0
2月26日 班長・副班長交代式
一斉下校の前に、今年度の班長・副班長から来年度への班長・副班長への引継ぎ式を行いました。今年度の班長・副班長へ感謝の拍手をし、旧班長・副班長から新班長・副班長へ通学班旗とタスキが引き継がれました。
今年度の班長・副班長お疲れさまでした。来年度の班長・副班長よろしくおねがいします。
0
2月18日~20日 大繩大会
体育員会主催の大繩大会を3日に分けて業間に行いました。
18日が1・2年生、19日が3・4年生、20日が5・6年生でした。
クラスで協力して練習をした8の字跳びで回数を競い合いました。
大喜びするクラスあり、悔しがるクラスありで、盛り上がりました。
0
2月19日 地区児童会
2時間目に地区児童会を行いました。
1年間を振り返って、登下校や地区での暮らしについて振り返りました。
また、来年度の通学班について、班長、副班長、集合場所、出発時刻などを確認しました。
0